【2025】TDLハロウィン限定フード実食レポ!おすすめメニュー&販売場所まとめ

東京ディズニーランド ハロウィン 2025 TDL限定グルメと園内装飾のアイキャッチ画像
記事内に広告が含まれています。

東京ディズニーランドのハロウィンは、限定フードがとにかく美味しい!
実際に食べた感想や、おすすめメニューをまとめました。
「どれを食べるか迷ってる」「映えるスイーツが知りたい」という方の参考になれば嬉しいです!

2025 ハロウィン限定フード一覧

メニュー名販売場所価格提供期間
スペシャルパスタセットプラザパビリオン・レストラン2,180円9/16~10/31
ハロウィンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス)ラケッティのラクーンサルーン、アイスクリームコーン850円9/16~10/31
チュロス(メイプルパンプキン)ラケッティのラクーンサルーン、ペコスビル・カフェ、パークサイドワゴン600円9/16~10/31

実食レビュー①:スペシャルパスタセット

東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン」のスペシャルパスタセット全体

・フェットチーネ、クリームチャウダー&ブラックミートソース ローストチキン添え
・カシスとチョコのケーキ
・ソフトドリンクのチョイス

販売店舗と価格

プラザパビリオン・レストランの入り口
店構えが可愛らしい!

プラザパビリオン・レストラン
 2,180円


いざ実食!セット内容をチェック

フェットチーネ、クリームチャウダー&ブラックミートソース ローストチキン添え

東京ディズニーランドのマレフィセントをイメージしたブラックミートソースのフェットチーネ
鶏肉がこんがり焼けていて、食欲をそそります!色合いもキレイ!

まず、お肉がフォークで切れるくらい柔らかいです!
ソースは見た目ほどコッテリしておらず、コンソメの風味もして、思っていたよりとっても食べやすかったです。
竹炭で色付けされた黒いミートソースと、サクッとした紫色のパン粉の食感もあいまって、最後まで飽きずに食べることができました。

カシスとチョコのケーキ

東京ディズニーランドのカシスとチョコのケーキ。マレフィセントの角のようなデコレーション
マレフィセントをかたどったチョコレートが素敵!

ふわっと軽さもありながら、チョコの芳醇な風味も楽しめます。
カシスの大人な風味も感じられて、テーマパークのケーキと侮れない、とても美味しいケーキでした。
ブルーベリーソースと生クリームもつけたら、幸せいっぱいです。

おすすめレベルは…

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(5/5)

→ 重たすぎなくて食べやすい!特に、パスタ好きには絶対おすすめ!

実食レビュー②:ハロウィンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス)

東京ディズニーランドのチュロス(メイプルパンプキン)と、ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム)が並んだ、ディズニー・ハロウィーンの食べ歩きスイーツの写真
オレンジの色味が華やか!

販売場所と価格

ラケッティのラクーンサルーン、アイスクリームコーン
 850円


いざ実食!

ソフトクリームはパンプキンの風味がしっかり感じられて、舌触りなめらかで、とても美味しかったです。
大粒のキャラメルポップコーンが散りばめられていて、カップの底にも何個も入っていました!ポップコーンのカリカリしたキャラメル感と、ソフトクリームの爽やかな甘さで、ハロウィンのわくわく感が感じられました。
しっかりとしたサイズ感のパンプキンチュロスが刺さっており、満足感もバッチリです。

ただ…受け取って席についた時点で写真のように溶け始めていて、食べ終わる頃には、溶けたシェイクのようにほぼ液体になっていました!

おすすめレベルは…

⭐️⭐️⭐️⭐️(4/5)

→ 溶けやすさを考慮して、こちらの評価です。お味は最高です!

実食レビュー③ チュロス(メイプルパンプキン)

東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン」のチュロス(メイプルパンプキン)
ボケちゃいました、ごめんなさい!袋に書かれたイラストはランダム。可愛い!

販売場所と価格

ラケッティのラクーンサルーン、ペコスビル・カフェ、パークサイドワゴン
 600円


いざ実食!

昨年初めて食べて、あまりにも美味しすぎて感動した一品が、今年も登場していました。サクサクのチュロスに、シュガーがたっぷりかかっています。
香りは、しっかりメイプルとほんのりパンプキン。オレンジ色のビジュアルもハロウィンらしくて、写真映え最高!持ち歩きもできるので、アトラクションの待ち時間にも最適です。

おすすめレベルは…

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(5/5)
→文句なし!ハロウィンの定番メニュー、今年も美味しさ100点です!

レストラン混雑レポ

プラザパビリオン・レストラン 平日12:30頃

お昼時ということもあり室内席は満席。テラス席は、いいお天気にも関わらず、半分も埋まっていませんでした。気温や天気にもよりますが、料理も綺麗に撮れますし、外の席もおすすめです。

ラケッティのラクーンサルーン 平日14:30頃

ハロウィン限定メニューの人気からか、空いていたのは数席でした。野外席なので、晴れている時は特別おすすめです。そしてそして、プルートとミーコのグリーティングがありました!1時間ほど滞在しましたが、どちらも2回会えました。

おすすめ限定メニューベスト3

順位メニュー名理由
1位チュロス(メイプルパンプキン)味・見た目・満足度すべて◎
2位スペシャルパスタセット写真映え最高!SNS向き
3位ハロウィンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス)溶けやすいけど味わいは最高

まとめ

  • 限定メニューはどれも見た目も味も大満足!

  • チュロス(メイプルパンプキン)だけは来年も絶対リピしたい!

  • プラザパビリオン・レストランのテラス席は、席数が多くて穴場。

最後までお読みいただきありがとうございました!最後までお読みいただき、ありがとうございました!
今回のフードレビューが、パークへ行く時の参考になれば嬉しいです。

次回、ハロウィン・ディズニーシー編も公開予定です!

よろしければブックマークをして、公開をお待ちくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました